Top page | Motorcycles | Parts | Event | Media | YouTube | Company | Mail
上田さんの1942年 WLA
発進時に限り「ハンドクラッチ」が使えます。クラッチレリーズレバーにはフットクラッチ用、ハンドクラッチ用2本のケーブルが繋がれています。フットクラッチを切る/ローギヤーに入れる/ハンドクラッチを切る/フットクラッチを前に倒す/ハンドクラッチを使って発進する。通常のハンドクラッチのように普通に使えないか ? と思われる方が多いですが左手でクラッチレバーを握るとハンドシフトを右手で行わなければなりませんからね。。。 前輪の空気圧(タイヤプレッシャー)は16、後輪は18 無線混信抑制装置 (Radio Interference Suppression System)付きの車両を意味するSマーク 「光」「反射」で目立たぬようライト、バックミラーにはカバーが付けられています。 フットクラッチとハンドクラッチ,両方使えます.