Top page | Motorcycles | Parts | Event| Media | YouTube | Company | Mail



船場の夏季休暇は11日から15日です
昔は”お盆休み”って言うてんけど近年は”夏季休暇”とか言う人が多いね.年に数回ある大型連休の一つってだけやね.
お盆に実家帰ったりお墓参りする人ってどんどん減ってきてるんやろと思う.昔はお盆は海に入ったアカン言われたけど、
親子が揃って休む機会が少ないんで何処の海水浴場も混んでたわ.
近年はエアコン付きの学校も多いらしい.そしたら暑いを理由に夏休みなんか必要無いやんか.1週間か10日有ったら十
分やと思うわ.共稼ぎの親御さんも助かるやんか.そんな事したら何処も混んでしまうと思うかもしれんけど、大人の休み
はある程度決まってるんやから関係無いと思う.今年はカレンダーの関係で11日から15日に休みの大人が多いと思う.
混むのが分かってる高速道路乗って、目的地に着いても混んでるのによ〜やるわ.

タマゴサンド
サンドイッチのタマゴ版.関東ではゆで卵を崩してマヨネーズを和えたんを使いはる.関西は薄い卵焼きを挟む.最近では関東風のも
多いけどね.関西風の喫茶店での最大のメリットは冷蔵庫に卵が有れば作る事が出来るんよね.注文が入ってから卵焼きを作って、
パンにバターや辛子を塗って挟むだけ.関東風はゆで卵がなくなったら作られへん.余ったら食品廃棄するしかない.衛生面でも関西
風は熱を通してるから心配いらん.出来上がりまでの時間は関西風が圧倒的に早いね.昔から関西人は賢いねぇ.
一緒に挟むんはレタスと薄切りキュウリが1切れ.トマトはパンがしけるからアカン.最後にお好みで塩を振ったらなおグー.でもこの
塩加減がムズイね.出てるんか出てないんか見え難いんよね.つい掛かり過ぎてまうんよね.
国際都市大阪の喫茶店では関西風と関東風を半々に盛り合わせるとこもある.中途半端はアカン.関西風のみでやって欲しいわ.
最近、超分厚い卵焼きを挟む店があるんよね.アホちゃうか.センス無いんかいな.サンドイッチはパンが命なんよ.中に挟むんは副
食なんよ.パンと具材のバランスも必要なんよ.よ〜考えんかいな.
関西ではモーニングコーヒーってシステムが有って、喫茶店に午前中に行ってコーヒーを注文したらサービスでサラダ、トーストと
かが付いてくる.店によってはサンドイッチやホットドックってのもある.関東では無いらしいね.
こんなん書いてたら絶対に名古屋の仲間からメールが来るはずやわ.名古屋のモーニングはすごいよね.コーヒー頼んだらドッキリ
カメラかって思うぐらい大量の料理が出てくるらしい.パスタとかなら嬉しいけど、ラーメンや饂飩、おでんとかも有るそ〜な.

吉左衛門
昔、大阪のキタに吉左衛門っちゅうてっちり屋があった.メッチャ安かってんわ.ツレを誘って3人で宴会やってんけど、超大型の刺身
盛り頼んで、てっちりアホ程食べて、エエ酒アホほど呑んだら¥24,000にもなってしもた.ツレに「ゴメン、調子に乗って呑み食いし
過ぎたみたいやねん.¥24,000にもなってしもた」って言うたら「何言うてるねん.メッチャ安いやんか」言うて¥24,000ずつ出して
くれはった.「ちゃうねん.3人で¥24,000やねん.一人¥8,000やねん」言うたらおもいっきりビックリしてはったわ.その後二人は各
自のツレを誘って何回も行ってたみたい.エエ酒呑まんかったら一人¥3,000ぐらいやったもんなぁ.他所で同じぐらい食べたら1万
円から2万円はしてた時代.
この店、屋台みたいな内装やった.表の車道に軽四の冷凍車が停まっててそこが冷蔵庫.安モンのテーブルに椅子.外から見たら
てっちり屋には見えんかったわ.20人ぐらい入れる店やったけど何時も満席やって表に数人が入店待ちしてたわ.

谷9、ふる里
大阪市の谷町9丁目、通称谷9に有る24時間営業の饂飩屋さん.歓楽街ミナミから車で7分.昔はミナミで呑んだ帰りに立ち寄った
方も多いと思います.周りはお寺だらけ.昔は相撲の大阪場所がある時は多数の相撲部屋が有ったわ.谷町筋は大阪城に近い所が
1丁目.そこから2,3,4ってなっていくんよね.昔から栄てたんで相撲部屋の面倒を見るダンナ衆が多かったそ〜な.今でも相撲部
屋のスポンサーはタニマチって呼ばれてる.
この饂飩屋、昼間は親子連れとかで賑わってて、夜になると酔っ払いのオッサンだらけ.深夜早朝になるとメッチャ怖そうな人と水
商売系のオネーサンで満席.饂飩、蕎麦、丼物が美味いんよねぇ.店内に置いてある外から見える冷蔵庫には寿司も置いてある.
呑み帰りの人には嬉しいね.
昔、東京のフリーダムの堀さん夫婦と行った事があるわ.みんな天麩羅うどんを食べてんけど、堀さんがご馳走してくれはった.表
で待ってたら「早く行こっ」って言われて慌ててハイエースに乗ってんけど「勘定を間違えちゃったみたい」「なんぼでしたん?」「
天麩羅うどん3人前で¥2,100」「1人前¥700から合ってますやんか」「えっ?¥700?.東京やったら¥1,500はするよ」「ここ大阪
ですやんか.¥1,500なんかしたら店潰れまっせ」.ネットで見たら今は¥1,100するんやね.でも量も多いし安いと思う.

すいたや
大阪市中央区に有る中華料理店すいたや.松屋町筋と大手通の交差点を南に40メートル西側.船場モータース1号店の向かい側.
普通の街の中華屋さんなんやけど、ここのラーメンと焼き飯は気になるんよね.おそらく100人行ったら10人は美味いと言いはるは
ず.10人は美味しくないって言うかも.残り80人は特に何も感じんと思うけど、しばらくしたら何故か食べたなってくるはず.
船場の向かいやったんで当時のお客さんの大半が行きはったことあると思う.最近は早い時間に閉めはるんか開いてるんを見たこと
無いなぁ.
当時は数軒横にパチンコ屋が有ったし近所に雀荘が10店舗ぐらい有ったんで店内も出前も繁盛してたわ.家族でやってはってんけ
どあんなけ儲けてる中華屋さんも少ないと思う.晩も営業してくれはったらエエねんけどねぇ.
めっちゃシンプルな焼き飯とラーメン.塩分控えめ、油控えめ、これがエエねん.毎日でも食べられるんちゃうかなぁ.知らんけど.

水道
昔は一定の高さ以上ある建物には貯水タンクが有ってそこからポンプで給水してた.最近は浄水局から来た水をダイレクトに給水し
てる.竣工が微妙な時期やった6階建ての船場は旧式なんよね.階を上がる毎に水圧が低くなっていくんよね.
たまには掃除もせんとアカンと思って屋上に上がったら排水溝にはいっぱい土が詰まってて草ボーボーやんか.手作業で草を抜いて
、土を取ったらバケツ5杯ぐらいになったわ.風で飛んできた埃がこんなけ土になるもんやとビックリしたわ.
後は水道ホースの水圧で泥を流してしまおうとやってみたけど水圧が低くてチョロチョロとしか放水されへんやんか.取り敢えず排水
溝口はなんとか掃除して水が流れる様にはした.水圧が高かったら5分も有ったら出来たんやけど、チョロチョロやから2,3時間はか
かるんやろなぁ.大量の水で流さんと排水管自体が詰まるかもしれんしね.暑いのにかなわんわぁ.
チョロチョロの時とマシな時が交互になるわぁ.2台あるポンプの内1台がアカンねんやろね.エエ方も絶好調っちゅうわけデジは無い
かもしれん.高くつくやろなぁ...

カワサキZ2のホイル
アルミホイルかスポークホイルかって悩むねぇ.格好で選ぶならアルミホイル.乗り心地で選ぶならスポーク.僕は間とってアルミリム
にスポークやね.EH型がエエねんけど今は売ってないみたいやね.知らんけど.
スポークホイルのメリットは乗り心地が柔らかい.縁石なんかに乗り上げたら曲がる事も有るけど修正出来る事が多いね.アルミホイル
は曲がったら交換.修正してくれる所が有るらしいけど怖いわ.アルミホイルのメリットは格好エエとこと掃除が楽.スポークを40本磨く
んはしんどいわ.アルミなら3〜7本やもんね.EH型のリムは溝に雨水やゴミが溜まるんよね.

オートライト
何時からか知らんけど自動車の新車にオートライトが義務付けられてる.薄暮時に歩行者との事故が多いかららしい.それなら歩行者
に電灯持たせた方がエエやんか.電灯まで行かんでも反射板でもエエ.夜道を歩くのに黒っぽい服着てるアホが多すぎるわ.子供に
まで着させてる.ファッションセンス無いんかいな.合羽や傘まで黒っぽいのんが多い.子供や孫が可愛いんやったらもっと明るいファッ
ションさせんかいな.そしたら事故は減るやんか.塾で帰宅が遅くなる子には反射板の付いたもん着さしたりぃな.お洒落なスニーカー
出来んのかいな.歩いてたら反射鏡が上下するからメッチャ視認性がエエやんか.
義務教育の間は色んな義務を覚えさせたらエエねん.校則で縛り付けたらエエやんか.そしたらモンペも反論出来んし.そのためには
学校側も校則を考え直さんとアカン.
昨日のテレビで体操着、水着、ランドセルの議論があったけど、全国統一で規格を作ったらエエねん.服飾メーカーや鞄メーカーが競
ってエエのん作りはるわ.勿論価格も大幅に下がる.体操着や水着が恥ずかしいって子がいっぱいいてるんやから考え直すべきやん
か.重たいランドセルをいつまで担がせるんな.体操着や鞄なんか男女兼用で出来るはずやんか.兼用にしたら価格も下がる.参入業
者も一気に増えるわ.
自由とか言う人いてはるけど、自由には責任もセットやねん.子供に責任なんか取らせれんねんから校則で縛ればエエねん.
僕が行ってた高校の服装は白のシャツ、黒っぽいパンツ、紐付きの革靴やった.僕は校則を守る派やったんで夏は白のポロシャツ、
青のパンツ、コンバースかプロケッツのスニーカーで通ってた.冬は黒の制服上下とコンバース.3年間何も言われんかったわ.スニ
ーカーは革製やったけど白や赤やった.タイムマシンで高校に戻れるならウエスコの黒のブーツ履くかなぁ.紐付きやから校則違反に
はならんし.

ゲリラ豪雨
昨日夕方のゲリラ豪雨は凄かった.自動車で走ってる時にあんな大雨にあったんは初めてやわ.信号待ちでワイパー速度をハイにして
も前が見えんわ.青になっても皆さんノロノロ運転.雨が降る前の帰社時の外気温は34度やった.直ぐにゲリラ豪雨がきて5分後には27
度になってた.たった5分で7度も下がったんやね.
昔は土の部分が多かったんで雨が降っても相当量が大地で吸収してた.現在は側溝から下水管に一気に流れる.下水処理場もフル
回転しはるやろから河川や海に一気に放出されるわ.河川や海に流された水はエエ天気になったら一気に蒸発する.そりゃゲリラ豪
雨になるわねぇ.そ〜考えたら都会の土の面積を増やしたらマシになりそうに思うけど.徐々に蒸発し、分散して雨が降る.河川の
氾濫や土砂崩れも減りそうに思うけど.

救急隊員
日本では警察官、消防職員、救急医療者の仕事着姿を街で見かけんね.埼玉県のニュースで「コンビニ等での食事や食糧買い出し
を行うのでご了承ください」ってのが出てた.
アメリカなんか深夜営業のドーナツ屋の前に大型消防車が停まってて多数の隊員が食事してはったり、昼間のファミレスの前に白バ
イやパトカーを停めて普通に食事してはる.ガレージで出会って話しかけたら写真も撮らせてくれはった.アメリカでは救急隊員に対し
敬意を表してはる.なんで日本ではちゃうんやろね.チャリの二人乗り捕まったから、スピード違反で捕まったから、駐禁で捕まったから
、飲酒運転で捕まったからとかで嫌われてはるんやろね.どっちが悪いんかも分からんのんかいな.
僕は30数年間無事故無違反.エエ子です.

体温
コロナ禍で体温測定され36,5度前後の人が多いんやろと思う.体温が36.5度の人やったらなんで気温36.5度が平気でいられんの
やろかね.不思議やわ.23度の部屋に入ったら寒くならんとおかしいやんか.36.5度の風呂なんか水風呂みたいに感じるし.不思議や
わぁ.
最近、扇風機付きの作業服をよ〜見るわ.屋外作業する人には長袖を着んとアカン人も多い.その人らにはエエやろね.この手の防暑
ウエアーや電動工具の普及で作業が楽になった人も多いんやろねぇ.これらの最大の貢献者は長時間持つ電池やろね.昔やったら1
時間充電して5分しか使えんとかやったと思う.携帯電話もそうやね.昔のはバッテリーが大きかったから肩からさげてはった.
自動車のバッテリーも昔は容量少なかったから信号待ちで消灯するんが普通やったわ.真冬の朝一はバッテリーにお湯をかけて温め
てから使う人も多かった.
昔は自動車教習所で乗車前点検でバッテリーの液量、オイル量とか習ったけど、当時でも実践してる人は少なかった.今なんか全く
やって無いんやろね.バッテリーはシールドタイプで液量なんか見れんし.
教習所も変わったんやろかね?パワステなら10時10分の位置で握らんでも片手で回るし.ATやったら坂道発進も関係パッチやろし
.駐車時もバックモニター付いてるし.
この10時10分っちゅうのが気に入らん.どうせやったら10時8分でエエやんか.1008、船場やんか.ロレックスでもオーディマピゲで
もオメガでも広告写真は船場に敬意を表して10時8分にしてはる.たまにデジタル表示の時計でも1008なんがあるね(笑).

ヘッドライト
最近、乗用車ヘッドライトのお行儀が悪すぎるね.最悪なんはハイビームのままのアホ.カーショップで買ってきたやつに交換して光軸
がおかしくなってるやアホ.広範囲が明るくなるとか聞いて交換したんやろけど広範囲っちゅうことは上向きも眩しいんじゃっちゅうね
ん.軽四に四人乗りも車体後部が沈み込むんでライトが上向きになる.
これからの時期、ホームセンターで買ってきたコンテナボックス積んで、その上にキャンプ道具満載してるバイク.ほとんどがヘッドラ
イト上向きやんか.前を走行する自動車からしたらチカチカとライトをハイ/ロー切り替えて煽ってきてる年か思われへんねん.だから
いきなり急ブレーキ掛けられたりするんやんか.最初に煽ったんはバイクの方や.
しっかし、せっかくキャンプ行くのになんであんなに荷物積むんやろね.そこまで荷物いるんやったら自動車で行って旅館に止まった
らエエやんかと思うわ.マディソンスクエアーガーデンのバッグで足りんのかいな.
せめて信号待ちで前車が車高の低いタイプやったら停止中だけでもハンドル左に切っとけばエエねん.それが出来んねんやったら
事前にライトを下向きにしといて欲しいわ.
だいたい、常時点灯、走行時はハイビームとかっちゅう変な決まりが有るからおかしいんよね.昼間っから点灯するんは緊急自動車
だけでエエやんか.大阪では昼間から点灯してるバイクってあんまりおらんけど.

シートポジション
バディシートやソロシートのポジションは前後に3段階、上下に3段階あります.これだけで9段階有るっちゅうことです.シートポストの
スプリングの入れ替えで数種類の硬さが可能です.ちゅう事は数十段階も有るって事です.
船場では納車時にオーナーに合わせた硬さにしてます.前後や上下は真ん中にしてます.この状態から変更する方はほとんどおられ
ないっすね.しばらく乗ってれば慣れてしまうんですね.
個人的にはシートのポジションはメッチャ気になるんですわ.こないだハイエースで東京まで行ったけど、スタート前に一応合わせと
いたんですが途中で何回も調整してました.ちょっとでも楽に走りたいんで.それに合わせてルームミラーの角度も変えんとアカンの
よね.そんな作業やってる方がよっぽど疲れるんかも.

モトグッチ
1980年代にイモラとルマンを輸入してたことある.日本ではあまり台数は出てないと思うけど常に一定数のマニアがいてはる.結構
速いんよね.ドカティなんかもそうやけど高回転型ツインエンジンって挙動が激しいから好き嫌いが分かれるんかなぁ.開けたらドカン
と加速するし閉じたらガツンとエンブレが効くって感じ.どっちかと言うとツーリングでは無くて峠道の方が面白そうやね.知らんけど.

ヨーロッパ社は軽いのんが多いね.山岳部が多いしガソリンも貴重やろし、燃費がよくて走って止まるのんが好まれるんかなぁ.日
本も同じかなぁ.アメリカは資源が豊富なんで贅沢な造りになってた.でっかいエンジンをでっかい車体に積む.燃費なんか気にせ
んかったんやろね.近年は資源を大切にしてはるけど.
昔よくアメリカに行ってた時代、日本ではガソリンがリッター¥100ぐらいやった.アメリカは3.8リッターで¥120ぐらい.リッターあた
り¥30ぐらいやもんなぁ.自動車に38リッター入れて¥1,200.安いわねぇ.1日中走り回っても¥1,000ぐらいしか使わんかったわ
.今は高いんやろね.だから燃費のエエ車が売れてるんやろと思う.

駐車場
昨日、出先でコインパーキングに停めんとアカンかってんけど、僕の前に高齢者マークを付けた綺麗な軽四がいてはった.縦長の駐
車場で通路はメッチャ広い.手前の方は混んでたけど奥には1台も停まって無かった.その軽四が手前の混んでる所に停めようとし
てはった.左右には高級車が停まってて何もそんな難しい所に停めんでも奥が空いてるのにと思いながら見ててんわ.予想通り高級
車目掛けてバックしてきはったんでホーンを鳴らしたら1メートル手前で止まってセーフ.と思ったらまだバックしてはる.ホーン連打し
たら50センチ手前で止まってセーフ.しっかしさらにバックしはる.強烈なホーン連打したら20センチ手前で停止、んがさらにバックし
はる.思いっきりホーン連打.20人ぐらいいてはった通行人は「あのオッサン、高齢者が鈍臭いからプッツンきてはる」としか見えんか
ったやろね.結局ギリ5センチで止まって諦めはった.あと5センチバックしたら高級車のナンバープレート付近に当たってたわ.一部始
終を見ていた人が誘導してくれはって結局奥の空いた所に停めはった.
その奥に僕も駐車して入り口まで歩いて行く途中で軽四に乗ってた女性と話したけど、もひとつ分かってはれへんかったなぁ.おそらく
イケメンの兄ちゃんがイチャモンつけに来たと思ってはるんやろなぁ.当たってたら相手の修理代20、30万円は掛かったと思う.運転
苦手やったら高級車の横に停めたらアカンやんか.

ポン酢
昨日の足蒸れ解消法.「旭ポン酢やったらアカンのん?」と思われる方がおられると思います.ポン酢では無く普通の酢をお使い下さい.
関東ではポン酢って滅多に使わんらしいですね.大阪では使いまくります.鍋の場合は取り鉢にちょこっと入れるんでは無くポン酢だけ
で頂きます.
福岡では豚まんはポン酢で食べるらしいですが大阪ではカラシのみかカラシ醤油っちゅう方が98%です.今気付いたけど、ポン酢が
普及してる関西や福岡ってフグの消費量が多いらしいっすね.なんで東京の人は食べんのか不思議です.
これからの暑い時期に唯一食べられる鍋はハモです.具はハモと玉ねぎだけ.これは出汁で頂きます.玉ねぎは勿論淡路島産っす.
白身の魚は寿司でも刺身でもポン酢で食べたら美味しいっす.醤油に比べて塩分がどんだけなんかは知りませんが..エビフライや
鰺フライもポン酢はいいっすね.
大阪のスーパーのポン酢コーナーに行けば色んなんが売られてます.30〜40種類は置いてると思います.初めてポン酢を買う場
合は旭ポン酢は避けて下さい.酸っぱ過ぎますねん.でも色んなポン酢を食べて行く内に旭ポン酢の美味さが分かって来ると思い
ます.知らんけど.


何度か書いたけど反応が薄いネタ.足の蒸れを一発で解消する方法.僕が書いたら冗談か嘘やと思ってはるんやろね...
バケツに風呂の残り湯を洗面器1杯ぐらい入れます.コップ半分ぐらいの酢を入れます.椅子に座ってバケツの中に両足を浸けます.
両足を上手く使って30秒間ゴシゴシします.足を拭かずにバケツの縁に乗せて3分間乾かします.終了.足の臭いが綺麗に取れます.
1度行えば2週間ぐらいは持ちます.残った水はトイレに流してください.風呂場のタイルの上に流すとメッチャ滑って危ないんですわ.
ホンマは軽い水虫なら治るって書きたいんやけど医療従事者じゃ無いんで書きません.っ自己責任でお願いします.
暖かい残り湯を使うんで一時的に部屋中が酢の匂いで充満しますが直ぐに自然分解されます.

鹿革のグローブ、リンスで洗うとエエですよ.手袋をはめたまま風呂に入ってリンスをタップリかけて手をモミモミします.汚れが落ちる
のでお湯で流し、再度リンスをかけモミモミします.2、3回繰り返します.後は陰干するだけ.指のサイズにジャストフィットする様になり
ます.キツイとこは伸び、緩いとこは縮みます.でメッチャ柔らかくなります.でメッチャ綺麗になります.知らんけど.
上手く行かなかったらウエスコさんに行って新しいのを買ってください.エエのんいっぱい売ってはります.

財布、鞄
昔っから鞄を持つのが嫌やった.バイクや車に乗る時に落とさん様に折り畳みの財布しか使ったことないなぁ.ツナギはお尻のポケット
にボタンが付いて無いんで胸のポケットを使ってたわ.色んな体勢で作業するんで胸のポケットにはボタンが付いてるんよね.
ツナギのお尻のポケットには工具を入れる事も多い.サイドのポケットにはウエス.胸のポケットは財布.このパターンのメカニックが多
いと思う.夏場はジップロックのちっちゃな袋にお金を入れてたわ.布製の財布の中に入れたお札まで汗で濡れてしまうんよね.ジップ
ロックなら中は濡れんからねぇ.
バブルの頃はセカンドバッグ持ってる人が多かった.中に分厚い財布、携帯、システム手帳とか入れてはったみたい.喫茶店とか行っ
たら机の上に鞄を置きはるんよね.邪魔やっちゅうねん.あの頃は携帯の着信音が1種類しか無かったんで誰かの携帯が鳴ったら全
員一斉に鞄の中から携帯取り出して確認してはった.
ポケベルが鳴ったら公衆電話から電話してはったわ.セコいわぁ(笑).初期の頃は携帯の電話代が月に数万円やったらしいからね.
昔はどこの喫茶店にでも置いてあったけど喫茶店内も路上にも公衆電話が無いよ〜になったね.偶然昨日テレビでやってたけど、
一定の割合で公衆電話は設置せんとアカンねんやてね.近年それが緩和されたんで一気に減ったんやろと思う.

ライセンスプレート
アメリカの大型バイクのプレートはちっちゃくてエエね.日本もなんでちっちゃく出来んのやろかね.原付と同じサイズでエエやんかと
思うわ.最近は数が足らんからやと思うけどアルファベットまで使われてる.現在は数字4桁やけど5桁にしたらエエやんか.下2桁だ
け数字を大きくしといたら見やすいやんか.現在は”大阪あ12・34”やけど”大阪あ123・45”でエエやんか.大阪と45だけ大き目に
しといたらエエやんか.例えばひき逃げを目撃した時「白色、セダン、大阪、45」の情報だけでも追跡は楽やと思う.4桁なんか覚え
られんと思うわ.10万台の内下2桁が45ってのは約1%の1,110台.それに他の情報が有ればもっと絞り込めるやんか.

ライセンス番号アルアル.
なんでフェラーリやランボルギーニって希望ナンバーが少ないんやろね.ポルシェはエエ番号よ〜見るけどなぁ.
1008は船場の略なはずなんやけど、千葉にも多いらしい.気に入らん.
こないだ32・98のミニ見て感動したわ.
時々8・19のバイク屋車両を見るなぁ.
今朝見た汚れたライトバンは99やった.ソフト99の社用車やったらクビにせんとアカンね.ワックス掛けんかいっ!
お父さんに感謝を込めて88・39とかが有るらしいけど、親に買ってもらわんと自分で買わんかぃっ”.
80・08、永遠に末広がり. そんなに幸せは続かんと思うけどなぁ.
10・01、永遠にナンバーワン.そんなん無理やと早く気づいてね.

ガスケット
基本は毎回交換です.圧の掛かる所やオイルより下の部分は絶対です.ちゅーことはほぼ全部ですね.今日のインスタのショベル用
インスペクションカバーのんは大きな圧も掛からんしオイルにも浸からないんでどっちゃでもエエんですが、ど〜せなら交換っすね.
たまにガスケットが切れたりする事が有りますがガスケット交換だけではアカン場合も多いっすね.例えばヘッドガスケットが切れた
らその切れ目から圧縮されたガスが吹き出します.その圧力はすんごいんでヘッド面に溝を作ってしまいますねん.その場合は面研
せんとアカンでしょうね.それとスタッドの根本が盛り上がってるのんが大半です.スタッドにナットを掛けて締め込むとスタッドが引っ
張られてしまいます.そのため根本も盛り上がります.普通の細目のヤスリでエエんで削ってください.時間稼ぎは出来ますんで.
日本車のヘッドやベース面は綺麗ですねぇ.一昔前のスーパーバイクレースではベースガスケット無しっちゅうのも有りました.ほん
の少しやけど圧縮上がります.ハーレーで真似したら即圧縮漏れになると思いますが.知らんけど.
ハーレーの昔のヘッドガスケットはアスベストっちゅうのんも有りました.これはよ〜オイル止まるんやけど体に悪いですね.昔の自動
車のブレーキシューもアスベストが多かった.ブレーキ掛ける度に削れた粉が大気に漂います.交差点の近くに住んでた当時の方は
大丈夫やったんかな.

大阪弁講座.”知らんけど”・・・標準語で言うと”個人の感想です”.メッチャ無責任な言葉です(笑).知らんけど.

エアーストリーム
仲間がエアーストリームを5台も使ったランダーカフェを7月7日にオープンしはった.奈良県葛城市竹内665.今後船場も色々お世
話になると思います.ホットドッグが主体みたいやけどハンバーガーとか色々展開していきはるんやと思います.
昔の飛行機はアルミ?ボディーに塗装をしてへんかった.銀色に輝いてた.軽量化のためか予算が無かったんかは知らんけど(笑).
その飛行機の機体に似たキャンピングカーがエアーストリーム.格好エエね.
70年代後半にアメリカに行ってんけど、よ〜走る道沿いにキャンピングカーをいっぱい並べてる店があった.レンタルか販売課は知
らんけど格好良かったなぁ.トレーラータイプの他にピックアップトラックの荷台に載せる小型のんから大型バスのんも有ったわ.日本
と違ってアメリカでは簡単に牽引出来るんやろね.個人の家のガレージに停めてるんもよ〜見たなぁ.週末だけ乗用車でひっぱって
キャンプや魚釣りに行きはるんやろね.
大型のんにはトイレやシャワー設備も付いてるんやけど、トイレの汚水タンクの排水や飲料水の補給も出来る場所がいっぱいあるら
しいね.キャンピング状に着いて駐車したら電気コンセント、ガスホースなんかを繋ぐ設備もあるんでエンジン切ったままでエアコン
つけたり出来るんやろね.
日本じゃ無理やわなぁ.まず自宅に停めれんわ.住宅地で曲がれんわ.コンビニの駐車場にも停めれんわ.トイレの汚水タンクは貯まる
一方やわ.

漢字、片仮名、平仮名
多くの魚介類は漢字ではなく片仮名か平仮名で書かれてるね.鰹、鮪、平目、鰈、鮒、鯉、目高、鯖、太刀魚、鰺、秋刀魚、鰯.
ま、漢字を知らんだけなんやろけど.
蜚蠊(ゴキブリ)、蝉(セミ)、蝶(チョウ)、蚯蚓(ミミズ)、蜂(ハチ)、蜻蛉(トンボ)、蛞蝓(ナメクジ)、蛾(ガ)とかもやね.
これも漢字を知らんからやと思う.
林檎(リンゴ)、西瓜(スイカ)、馬鈴薯(ジャガイモ)、蓮根(レンコン)、胡瓜(キュウリ)、枇杷(ビワ)とかもやね.
こんな漢字を教えてくれへんかった小学校の担任が櫻の覚え方を”二階の女が気に掛かる”って教えてくれた.テストで書いたら
ペケやった.旧字やからやて.あんたが教えてくれたのに(笑).
役所の書類の名前の上に読み方を求めるとこが有るけど、平仮名のんと片仮名のんが有るわ.統一しといてぇなぁ.書き直すのん
嫌やんか.
中学校の技術の授業で自動車があってんけど、当時は気化器(キャブ)、排気管(マフラー)、歯車(ギヤー)、車輪(ホイル)とかや
った.社会人になって使った事無いわ.もうちょっときちんと教えてくれんとアカンやんか.
戦時中の野球.敵国語が使えんので日本語に変換されてたらしい.ストライク/正球、ボール/悪球、ファール/圏外、グローブ/
手袋、ホームチーム/迎撃組、ビジターチーム/応戦組.


おそらく大半の方が間違ってはると思うんで毎年この時期に同じこと書いてる.蝉の誕生について.
蝉は樹木の裂け目に卵を産みますねん.孵化した幼虫は雨を待ちます.雨で地面が柔らかくなったら木から地面に落ちて地中に潜っ
ていきますねん.地中で数年間過ごしてから産卵のために地上に出てきます.彼らにとっては地中生活の方がまったりするんやと思い
ます.産卵のため仕方なしに地上に出てきはるんですね.暑いし五月蝿いし子供に捕まえられるしホンマは地中でのんびりしたいねん
ってぼやいてはります.知らんけど.
毎年この時期に「今年は何時地中に出るのん」って会議が行われるそうですねん.船場スタッフ細見は「セミナーやね」って言うてま
した(笑).今年は一斉に出てきませんね.KDDIの回線トラブルで一部の蝉がセミナーに参加出来んかったからやと思います.知らん
けど.

ちっちゃな子供をお持ちのお父さん.真っ昼間にセミ捕りなんか行ってもあきませんで.暑いだけやわ.若い蝉は反射神経がエエんで
簡単には捕まりませんねん.夕焼けが出てから出動してください.木の手の届く高さのとこにいっぱいいてます.暑さで疲れたんか知ら
んけどじっとしてますねん.簡単に手で採れます.ヒーローになれます.30分もあれば数十匹確保出来ますねん.でも出来たら自然に
返して上げてね.7年振りにシャバに出てきて直ぐに虫かごの中に入るんは可哀想過ぎますやんか.子供さんに「セミさんもお家に帰る
時間やから放したげよ.放してくれたらご褒美に大阪王将連れてったげるから」って言えば100%速攻で放してくれます.知らんけど.

チャリ
自動車運転してたらチャリは邪魔でしゃぁないね.歩道を歩いてたらチャリは邪魔でしゃぁないね.交通ルールも守れんチャリが多過ぎ
るわ.歩道を走る時は徐行せんとアカンねんけど「そんな奴おらんやろ〜」ってこだまさんなら言いはるやろね.
日本の道路は制限速度が60キロなんやけど、そこに30キロの原付やもっと遅いチャリが混走するんよね.誰が考えてもおかしいやん
か.片側1車線でチャリが走ってたら追い抜いてもエエんやろか.自動車同士やったら違反のはずやんか.チャリは歩道を徐行させたら
エエやんか.道路を走れるんは自動車やバイクの免許を持ってるもんにしたらエエやんか.チャリでもバイクや自動車同様の扱いにし
てくれたらエエのに.違反者には切符切ったらエエやんか.信号無視や飲酒運転なんかアホほどいてるやんか.
運動部とかで運動神経のエエ若い子は二人乗りアウトやのに、オバハンが前後に子供乗せてハンドルに買い物袋吊り下げて走んの
はOKっておかしいやんか.
少なくとも表通りは駐停車禁止にするべきやね.駐車禁止は多いけど停車出来るとこが大半なんよね.通勤で使う道路に1軒コンビニ
が有るんやけど、よくそこにコンビニ客が停車しよるんよね.そのボケ1台のために200メーター手前から渋滞になるんよね.交差点付
近でタクシーに乗降するアホも腹立つねん.他者に邪魔ならんとこならエエねんけどね.地下鉄かバスに乗って欲しいわ.

暗峠
一部の大阪人にとっては恐怖の暗峠.初めて行った人が登り始めて直ぐに「何処が恐怖やねんなぁ」と必ず思います.原チャリのお
婆ちゃんも走ってますんで.恐怖は終盤に突然襲ってきますねん.ローで登るヘアピンカーブが有るんやけど対向車が来てなかっ
たらただの急坂のヘアピンカーブ.対向車が来て鉢合わせになったら必ず転けます.あまりに傾斜がきついもんやから足が地面に
届かないんすよね.僕は転けたこと無いっす.道幅は結構有るんで対向車が来てもすれ違い出来ます.でも初めての方は道路の
真ん中を走りはるんですわぁ.だから対向車が来たらアウト.今まで何台転けんのを見た事か.

前の船場の工場は地下に有った.毎朝地下に停めて有った15台ぐらいのエンジンを掛けてスロープを乗って地上に上げるんよね.
この傾斜は暗峠と同じぐらい.冷えたエンジンを暖機せずに登るからしょっちゅう途中でエンストしたわ.後ろブレーキを上手く使い
ながらバックで下まで戻って再スタート.終業時には地上から地下に下ろしていくんやけど、最後の2台は最初からバックで下りるん
よね.小排気量のんは乗って上がれんかったんでエンジン掛けてローに入れてバイクから降りて押して上がる.それぐらい急なスロ
ープやったわ.バイクで転けたんはいて無かったけど、年に数人のお客さんが下まで転げ落ちはったわ.
写真は懐かしいわぁ.カワサキのZ2は新車やもんなぁ.工場内の77FLHは船場で並行輸入した3台目.最初の2台は赤と黒やった.

バイクの遊び場
昔は色んなとこで遊べたね.峠道、河原、砂浜、埋立地とか.日頃街中で生活してるバイク乗りは楽しめたわ.勿論地元でエエ様に
思ってない方も多くおられたはず.でも黙認して下さってたんやと思う.バイク乗りにも”程々”って感覚が有ったからやと思う.仲間内
の数台ぐらいで走るんが多かったのも幸いしたんかもしれん.マフラーもほとんどノーマルやったしね.仲間内なんで誰かがアホな
事したら言えたしね.でもある時期から台数が一気に増えてきたんよね.当然トラブル件数も増える.注意するリーダー格がおらん
ので無法地帯になってしもたわ.僕らの時代は六甲山も自由に走れた.僕らのグループは混むのが嫌なんで早朝に行ってたんや
けど、その僕らが到着する頃に帰って行くグループもいてはった..当時は民家が無かったんで騒音の心配はいらんかったけど4時
ぐらいから来てはったらしい.神戸のレーシングチームの人らもいてはったわ.
淀川の河川敷に誰が作ったんか知らんけどモトクロのコースが出来てた.ここも早朝に行ったら上手い人が多かって早い時間に撤
収してはった.苦情が入ったら走れん様になるからね.
埋立地で遊んでて何度か巡回のパトカー来たこと有ったけど、軽く注意されるだけやった.「ワシもバイク乗ってるから気持ちは分か
るけど程々に切り上げてやぁ.怪我すんなよぉ」って言われたら帰るしか無かったけど(笑).
僕らのグループは出来るだけ遊び場でお金を使う様にしてたなぁ.食堂が有ったらそこで食べるし、ガススタが有れば給油するし、
自販機が有ればジュース買ってた.そこでコミュニケーション取れてたら楽しみやすいしね.エエ時代やったわ.

WLA
米軍の軍用車なんですが、悪路でも乗れる様に作られてるんでダートや林道を走るんも面白いね.艶消し塗装なんで転んでも傷
が目立たんのよね.船場では結構な台数を販売してきたけど大半の方は軍用車って感覚は持ってはらへん.ハーレーのオフローダ
ーって感じ.この時期やとTシャツやアロハで走ってはるわ.それが楽しいんよね.
今日のインスタは19年前に生駒のサーキットで遊んでた時のん.みんな若いわぁ.
船場は1947年の創業直後からWLAとは縁がある.最初は近所の進駐軍のんの修理からやった.その後東京、横浜、岐阜で払い
下げ車両を買って街中仕様にして販売してた.青や黒に塗り替えたんが多かったらしい.サイドカー付きも有ったけど外してソロにし
て販売.シートしたフレーム左右に何か分からん穴が開いてるけどこれはカーのフレームを止めるとこ.使った人はほとんどいてはれ
へんやろね.そんな時代やったんで日本で走ってたハーレーの大半はWLAやったそ〜な.

現在は走る用途に合わせた色々なモデルが売られてるけど、.一時期2サイクルのオフロードも販売してたけどハーレーは昔から
大排気量のツーリングタイプが大半やね.ツーリングするにはそのままで乗れるんやけど、オフロードや飛ばし屋はカスタムして
楽しんでた.

ツーリング
バイクっ走ってる間は人と近付くこと無いんでエエねぇ.ソロでもエエし、気の合った仲間だけで走るんもエエし.早朝だけとか深夜
だけとかってのんも有りやね.道空いてるし涼しいし.気分転換にもなるし.
若い頃は時間も体力も有って長距離も行けるんやけど、家庭持ったり仕事で責任ある立場になってきたらあんまり時間が取れないん
よね.休日の早朝から走って午前中に帰宅.午後からは家族サービスってなってしまうんよねぇ.
僕が高校生の頃のバイク環境は良かったわぁ.1階が店やったんでそこにバイクを停めてた.作業する時は地下の工場に下ろしてスタ
ッフに手伝ってもらう.基本は自分でバラしてスタッフに組んでもらう(笑).2階と3階が住まいやったんで便利やった.強いて言うなら
店の大型シャッターの開閉音が大きいんよね.深夜の帰宅は気を使ったわ.当時は24時間営業の飲食店は無かったんで夜はツレが
遊びに来る事が多かった.自販機で缶コーヒー買ってきて深夜までウダウダやってたなぁ.親父からすれば表に停まってるバイクで誰が
来てるか分ってるし安心やったやろね.ツレからしたら多数有るバイク雑誌をタダで読めるし.土曜日は深夜までいてたなぁ.時々親父
が2階から下りてきて「あっこはエエぞ」「あっこは美味かった」とかアドバイスくれるんで翌日のコースは直ぐに決定.
当時のツレは商売人の息子ばっかりやった.不動産屋、運送屋、服屋、飲食店とか.皆は土曜日深夜に帰宅して会社のレジから翌日
のツーリング代¥1,000を勝手に貰ってたなぁ(笑).だから毎週走りに行けたわ(笑).ガソリンはリッター80円やったし喫茶店のカ
レーが350円やったから1,000円でもお釣りが有ったわ(笑).

温暖化
地球温暖化とか騒いでる人がいてはるけど、大昔から地球は長い周期で暖かくなったり寒くなったりしてきてる.ど〜も温暖化と言え
ばメリットの有る人らが騒いでるだけやと思うけどなぁ.50年前と比べて1度も変わって無いんちゃうのん.暑くなったと思ってるのはそ
の人の体力が落ちてるだけちゃうのん.熱中症で多くが亡くなったみたいな報道があるけど、昔は報道せんかっただけちゃうのん.

人間、勝手なもんで好きな事なら暑さも気にならんのよね.海水浴やサーフィンする人は暑いって言わんやんか.バイクでも乗ってる
人多いしね.僕らもちっちゃい時は帽子も被らんと外で遊んでたわ.学生でも運動が好きやって人は倒れることって少ないと思うけど
、運動が嫌いな人は朝礼で倒れたりしはる.アホみたいに校庭でやらんでも教室で座って出来る事やのにね.校長の長い話を聞い
て参考になったことないわ.朝礼なんか無かってもエエのにね.
今の運動部は練習中に水分補給出来るからエエね.当然そ〜するべきやと思う.冷房の効いた家で過ごし、冷房が当たり前の電車や
バスで通学し、学校によったら教室まで冷房入ってるらしい.まだまだ時代遅れの指導者がよ〜さんいてはるみたいやけど、もっと勉
強してもらわんとアカンね.耳と耳の間も筋トレしてぇやって思うわ.その前に脳トレも必要なんやろね.

話ちゃうけど、サイン色紙に裏表って有るんよね.諸説有るらしいけど派手な方が表なんよね.だから「サインください」って色紙を差し
出す時は派手な方を上にして渡さんとアカン.普通は「まだまだ未熟者ですので」っていう気持ちで謙遜して裏側にサインを書いてく
れはる.元中日で野球やってはった落合さんは表側にも書いてはったらしいね.「私はプロですから」って事らしい.格好エエね.謙遜は
日本のエエ文化やと思うけど、本当のプロなら見習うべきやと思うわ.サイン求めた子供にとってはスーパースターなんやからね.

昔は良かった
昔は良かったって言うつもりは無い.でも生まれ育った年が違えば色んな事が大きく変わってくるね.今から考えたら僕の生まれ育っ
た時代は遅れてた部分が多いやろと思う.不便やった部分が進化してきて便利になってきてたわ.でも有る時期から行き過ぎていき
はるんよね.そこまでせんでもエエやんかってレベルになってくる.
昔のあんパンは餡が少なかったね.二人で半分こしたらどっちかには餡が入って無かった.だんだんと餡の量がエエ感じになってき
て半分こが出来る様になったわ.でも最近のは入れ過ぎちゃうのん.多かったらエエっちゅうもんちゃうやんか.程々がエエねん.回転
焼き、シュークリーム、ぶたマンも一緒やね.程々が美味しいんよ.今の人は今の量に慣れてはるからエエんやろけど、次の時代はど
〜なるんやろか.弁当もそ〜やね.昔はご飯とおかずの比率が7対3ぐらいやった.今はおかずの方が多いやんか.そりゃ米の消費量
は減るわいな.船場の前の店の裏に有ったうどん屋の天麩羅うどんはでっかい海老天がのってたわ.でも中身は小海老なんよね.大
半は衣なんよね.あれは酷過ぎたわ(笑).
バイクも一緒やね.排気量、馬力、最高速をアホほど上げてどうするっちゅうんやろね.ハーレーなら30年代から80年代、日本車な
ら70年代から80年代ぐらいが乗り易いと思うけどなぁ.最新型のエエとこ言うたら車体が軽い事とブレーキがよ〜効くぐらいしか興
味無いなぁ.Z2は好きやったけどちょっと重かった.マッハ系は軽かったけどブレーキが効かんかった.

トップガン
最初の映画は何回か観たけど今のんはまだ観てへんわ.
最初の映画が封切られる前、仕事でよくサンディエゴに行ってた.何時も泊まるモーテルはミラマー基地のすぐ横やった.夜間演習
とかが多くて夜中でもすんごい音なんよね.戦闘機の実物見るまではもっとちっちゃいんやと思ってた.メッチャデカイね.そりゃそ
れぐらいでないとミサイルとか積めんやろね.
フリーウエイの出口がややこしくて深夜にホテルに戻ろうとしたら何度も間違えて基地側の出口に出てしもたわ.その当時は警備も
緩緩やったんで門番に声掛けてからゲートを通過し基地内でUターンさせてもらってた.今やったら絶対に無理やろね.夜中の帰宿
時ってだいぶ呑んだ状態やからね.よ〜捕まらんかったこっちゃ.
サンディエゴには日本企業が多数有ったわ.キョーセラ、東芝、大塚とか有ったなぁ.東芝や大塚のスタッフとはよ〜ゴルフに行った
わ.コットンウッドっちゅうエエコースが有ったけど、ラウンドで¥3,000ぐらいやったと思う.日本やったら2,3万円はするんやろね.
東京から来てはった東芝とかのスタッフは週に4,5ラウンドはしてはった.朝6時ぐらいから周ったら遅刻せんと出社出来るし.僕も毎
日ラウンドしてたけど仕事時間までには上がれてた.日本ではあまり使ってなかったけどアメリカではカートが有ったんで楽やったわ
.ただカートに乗ってたんは高齢者と日本人ぐらい.早くゴルフに行きたいんで大塚の仕事をよ〜手伝っってたわ.コンテナからポ
カリを降ろす作業は僕がリフト運転するんが一番早かった.よ〜似たパッケージなんやけど日本ではポカリスウェット、アメリカで
はポカリ.日本のままのネーミングやと売れんわねぇ.
当然街中には日本人駐在員用の店が多かった.よく行った中華料理店”おてもやん”の金髪ウエイトレスが使う片言の日本語は面
白かった.「(夕方でも)オハヨ〜ゴザイマス.おーだーキマッタ? ワンギョーザ、ワンチャンポンね」.近所のレンタルビデオ屋では
日本のテレビ番組が大量に置かれてたわ.駐在員が日本に帰国し再渡米する時にVHSにダビングしたテレビ番組を持ってきはるん
やろね.ちょっとした小遣い稼ぎ.あらゆる番組がそろってたわ.メッチャ美味い寿司屋が有ったけど、そこでは日本のタバコを買い取
ってくれはる.僕は売りはせんかったけど何度か買ったわ.アメリカの寿司屋はエエねぇ.予約なしで行って空席が無かったらバーに
案内される.そこで呑んでて席が空いたら寿司屋のカウンターに移動.アメリカの寿司屋は日本より安かったなぁ.サンディエゴは漁
業も盛んやったから食材の宝庫なんやろね.

流行ライダーズファッション
僕が高校生の時、バイク乗る時はリーのライダース、プロケッツのシューズ、バックプリントのTシャツが多かった.どれもこの時代
に大流行してたんよね.サーフィンも流行り出した頃やった.サーファーもバイク乗りも同じような格好してたけどサーファーはサンダ
ル履いてはったなぁ.その後ダウンタウンブギウギバンドが白の作業服でライブやってはったんで作業服姿のバイク乗りが街中に
いてはったわ.当時の若者のアウトドアファッションは安くついたねぇ.
だいぶ経ってからレプリカのブームになってレーシングスーツが流行ってた.一度地下鉄に乗ってたらフルフェイスを持ってレーシ
ングスーツ姿の人見掛けた事有るけど笑てしもた.
個人的には街中を歩けるファッションでバイクに乗りたいねん.ツーリング先でお洒落なレストランにも入れるやんか.バイク屋にバ
イク預けても電車に乗って帰宅出来るし.
船場の仲間のファッションは街中でも歩ける格好の人ばっかりやね.ウエスコのお洒落なブーツもフットクラッチなら痛めんでエエし
、ディーエンのウエアもエエねぇ.

今日から7月
あっと言う間に半年が過ぎた.コロナ禍で行動が制限されてるんでワンパターンな生活.最近はマスクせんでもエエみたいな事も
言われてるけど、ど〜なんやろか.通勤時にすれ違う人を見ても全員マスクしてはる.「皆がマスクしてはるから自分だけ外せん
もんなぁ.皆が外したら自分も外せるのになぁ」ってのが多くの方の考えなんとちゃうかなぁ.個人的にはもうちょっとマスクしとい
て欲しいと思う.やむ負えない事情があってマスクを外す方もいてはるやろけどそれでエエと思う.
今朝ガレージまで行く途中、赤信号で待ってたら向かい側にノーマスクの方がいてはった.向かいでマスクしてる僕に気を使って
か慌ててマスクしてはったわ.すれ違ってから振り返るとマスク外してはった.これでエエんやと思う.誰もおらん時はノーマスク、
誰かがおったら取り敢えずマスク着用.大阪人はマナーがエエねぇ.
日本のやり方がエエのかアカンのか分からんけど、海外の感染者数とか見てたらメッチャ少ないね.あとどれくらいか分からんけ
ど、ゆっくりと段階踏んで緩めていって欲しいねぇ.

牽引
昨日書いた牽引.あれは高校生の時やった.中学時代からのツレ6人でのツーリング.僕の80、ツレの125、あとは50ccやった.
夕方に出発して10分後に僕が焼き付き.2時間後に125のリヤーホイルのスポークが36本全部緩んで走行不能になったけど
路肩で締め直してツーリング続行.深夜3時に山の中で検問に遭ったけど無事通過.朝方に日本海の海水浴場に到着.なんとそ
こに125乗りの兄貴と遭遇.家族で海水浴に来てはったみたい.「何か飲むか?」「飲みます」「日本製か?ドイツ製か?」「ドイツ」.
飲んだら一気に眠たくなって全員爆睡.結局泳がずやった.帰りは途中までは絶好調やってんけど山間部に入ったらゲリラ豪雨.
次々と3台が走行不能になった.2台ずつ3組になって牽引用のロープを探して出発.牽引は前車の方が楽なんよね.後車は前
車が跳ね上げた泥水をかぶりながらの走行.
牽引は出来るだけ左右の中心部分にロープを掛けた方が走りやすいね.発進時はロープをピンと張っておくこと.緩んでるとロ
ープが張った時の衝撃が大きいんよね.ロープは長い方が衝撃は少ないんやけどヘアピンカーブなんかは地獄見る事になるや
ろね.斜めに引っ張られるからね.減速時は早めにブレーキランプを点けたらんと仲間にオカマ掘られる事になる.停車時はロー
プを緩めといた方がエエ.停車後に後車だけがロープ張るとこまでバック.
ノンストップで帰ったのは僕のコンビだけやった.後の2組は途中で泣きが入って脱落.雨がやんでから再スタートしたらしい.
「仲間を待ったるって気は無いのん」って言われるけど「無いわ」が答え(笑).
このツーリング以降、長距離走る時は誰かがロープ積んでた.レスキューシステムや携帯電話も無かった時代.サバイバルゲー
ムに勝たんとアカンねん.

トラブル
バイクでレスキュー受けたんは1回だけ.ミニトレで直線走ってて縦に転んだ.鎖骨折ってたんで通りがかった自動車に病院まで
乗せてってもらった.バイクは兄貴に電話してピックアップしてもろた.

Z2、リヤータイヤパンク.その場でホイルを外してタクシー乗って店に戻り、中古車のホイルを外してタクシーで現場に戻って
組み上げて完了.
Z2、アクセルワイヤー切れ. 一人で琵琶湖まで遊びに行った帰りにアクセルワイヤーが切れた.幸いグリップ側の太鼓の部分で
切れたんでワイヤーの端に結び目を作って近くのレストランで割り箸貰って対処した.割り箸を割らずにワイヤーエンドを挟み箸
が割れん様にビニールテープでグルグル巻き.最初はそれを引きながら走ったんやけど、アウターケーブルを長さを調整しなが
らウインカーに固定した.ワイヤーが無いので空回りする右グリップと割り箸を同時に握ったら普通に乗れたわ.
Z2、クラッチワイヤー切れ.これはトラブルの内に入らんね.停止時にキルスイッチでエンジンを切ってローに入れとく.キルを入
れてセルボタンを押せば発進出来る.シフトアップ時はアクセル戻してシフトアップするだけ.減速時も同じ.停車時直前にニュー
トラルに入れば楽やけど入らんかったらローのまま無理やり停まればエエだけ.減速時は出来るだけ遅め、つまり低回転にしとけ
ば衝撃が少なくて済む.渋滞の一寸刻みはエンジン切ったままでセルだけでエエ.
ミニトレ、焼き付き.新御堂筋を全開で走ってたら急に回転が落ちた.昨晩ボーリングしたとこやもんなぁ.プラグ穴からエンジン
オイルを大量に注いでキーを切ったまま100回ぐらい空キック.念の為もう一回オイル注いで数十回の空キック.キーをオンにし
たら普通にエンジン掛かったんでそのままツーリング続行.帰宅まで200キロぐらい走ったけど絶好調やった.帰りにツレの50が
エンジンストップ.短い荷造りビニールロープを使ってミニトレで牽引.牽引走行時に短いロープが落ちてたんで交換.しばらく走
ったら長いロープが落ちてたんで交換.わらしべ長者作戦.
親父、WLAのガソリンタンクに穴.ツーリングでお客さんが転んだらタンクに小さな穴が開いたそ〜な.一度ガソリンを抜いて、
穴の部分に固形石鹸を塗り込んでガソリンを入れてみて漏れなかったんでツーリング続行.
お客さん、ポルシェ356のキャブが燃えた.道端に停めて雑草を根っこごといっぱい抜いてきて燃えてる所に詰め込んだら鎮
火.その後キャブを外して、バラして、再度組み上げてドライブ続行.

今ならロードサービス使ったら楽やね.遠距離で高額になるんやったらレンタカー借りたらエエだけ.軽トラで十分.荷台が低い
んで積み下ろしが楽やね.ショベルのFLHでも積めるんで大半のバイクならいけるっしょ.
遠距離で高額になるなら、レッカーサービスでレンタカー屋まで運んで貰ったらエエねん.レンタカー屋で積載車と軽トラをケ
ツ同士で引っ付けて、バイクを積載車の上でUターンさせといたら軽トラに前向きに乗せられる.これならラダーレールはいら
んもんね.ショップで降ろす時はラダーレールが有るから問題無し.

ブレーキケーブル
バイクに乗り出した頃、多くのバイクのフロントブレーキはドラム式やった.小排気量のんは気にならんかったけど、大排気量のん
は嫌やったわぁ.一番嫌やったんはカワサキのマッハの500.加速は面白いんやけどブレーキが効かんのよね.その後に乗った後
続モデルやZ2はディスクブレーキやったんでよ〜効いたわ.けったいやったんがカワサキのZ200.ディスクなんやけどケーブル
式やったから78年から84年までのサイドカーのサイドブレーキに使えたわ.
ヤマハの市販ロードレーサーのフロントドラムブレーキは格好良かったわぁ.ツインパネルのダブルカム.ブレーキレバーから直ぐ
の所に金具が付いてる.レバーを握ればケーブルでその金具を引っ張るんやけど、金具から先はケーブルが2本出ててドラムの
左右に取り付く.ダブルパネルはシューが左右に付いてるんやけど、ケーブルは左右に独立して取り付くんよね.ドラムの口径も
デカかったんでよ〜ブレーキ効いたわ.市販ロードレーサーTD2,3もTZ2,3になってからはシングルディスクやった.シングルで
もメッチャ効いたわ.
ディスクブレーキにも色んなサイズがある.超大口径のんはシングルの方が格好エエね.普通のサイズ径ならダブルディスクの
方がエエね.知らんけど

クラッチケーブル
同じフットクラッチでもパンやナックルはロッド式やのに何故WL系はケーブル式なんやろね.ロッドなら伸びる事無いし切れへん
のにね.ケーブル式でも純正は強いんやけど社外品のんはたまに切れる.切れると言うかケーブルがエンドからすっぽ抜けしてし
まうんよね.今日のインスタに載せたケーブルは日本製です.これは結構強いです.ステンレスでシールドしてるんでビンテージに
は合わせ難いと思いますが..知らんけど

僕がバイクに乗り出した頃の日本車はケーブル式やった.80年代後半に乗ってたスズキのGSXR750は油圧クラッチやった.軽
くて良かったわぁ.
ハーレーはフットクラッチ時代が長かったね.排気量が上り、パワーも上がってきてたんでクラッチを強化せんと耐え切れんかっ
たやろね.手では厳しかったやろけどフットクラッチならなんとかいけたんやろね.クラッチの材質が進化し、強化スプリングでな
かってもエエ様になってきたんでハンドクラッチも普及してきたんやろと思う.知らんけど.当時の端境期は苦労しはったんやろね
.フットクラッチに慣れた人ばっかりやったんでハンドクラッチは操作し辛かったと思う.知らんけど.
スポーツスター系は重かったわぁ.軽くコンパクトな車体を軽快にヤンチャに乗りたいのに直ぐに左手がパンパンになってしもた
わ.10キロぐらい走るには何回クラッチを切るんやろか.信号に引っ掛かる回数が多ければ100回以上は操作するんやろね.ニ
ュートラルから4速までシフトアップして先の信号が赤ならローまでシフトダウンしてニュートラルに入れる.こレだけで8回もせん
とアカンねん.ブルーワーカーとかで運動せんでもすんごい筋トレになるわなぁ.知らんけど.

ブレーキペダル
車種によってはブレーキペダルの位置が微妙に調整出来るのんがあるね.カワサキのZ2に乗ってた時は調整してた.僕はシート
の一番前に座るんでノーマルのペダル位置では窮屈なんよね.だからちょこっとだけ下げてた.ペダルのアームは5センチカット
して踏む部分の面積はノーマルの半分ぐらいまで削ってたわ.これならブーツの踵をステップに引っ掛けた状態でも即座に踏む
事が出来た.基本は前ブレーキを使うんでリヤーをそんなに急に踏む事は無いんやけどね.ほんでリヤーのブレーキスイッチは外
してた.後続のツレから見たらコーナーが近付いてきたのに中々ブレーキランプが点かんから不思議に思てたんやろねぇ(笑).

左足ブレーキは好きにならんね.今まで走った事あるんでは古いスポーツスター、トライアンフ、カワサキのW1とかかなぁ.レー
シングカートもそやったわ.直ぐにロックしてまうわ.
ATの自動車のガレージ出入り時、右足アクセル、左足ブレーキっちゅう人がいてはるらしい. 右足で踏めん人が左足で踏める
んやろかね? ATでも排気量が大きければガレージの出し入れぐらいアクセル踏まんでもブレーキ操作だけでいけるやんか.

シールド
今日のインスタはヘルメットシールド.パッケージのビニールが乳白色化してますが中身は問題無いと思います.残り少々です.
昔はお椀型にゴーグル、その後はジェット型にゴーグル、ジェット型にシールド、フルフェイスと変化していきました.僕はジェッ
ト型にシールドっちゅうのを短期間経験し、その後はずっとフルフェイス.高校時代にラグビーで頭を強打したこと有ったから
頭に気をつける様になった.今でもヘルメットには拘るんよね.

シールドは最初はクリアーやったけどその後はスモークばっかり.流石に夜はシールド上げてたけどね.スモークは外から顔が見
えんからエエね.サングラスと一緒やね.最近はクリアーが一番見やすいわ.イエローが有れば入れ替えるんやけどなぁ.白のフ
ルフェイスにクリアーシールドっちゅうのんはど〜も見た目が良〜ないわ.
高校生1年の時にラグビーの練習中に頭を強打して半日ぐらいアホになった事がある. 夜中に何回も起きて翌日の教科書の
チェックをする姿を親父に見られて大騒ぎになった.親父の知り合いの阪大病院の先生に連絡取ってもらって夜中3時に病
院に連れて行ってもろてんけど、診察室の入り口に”精神外科”とか書いてあった.メッチャびびったわ.その時点では頭は正
常に戻ってたんやけど、問診とか上手く対応出来んかったら入院させられると思ったわ.あの時の算数は今でもはっきり覚え
てる.「100引く7は?」「93」「93引く7は?」「86」「86引く7は?」「79」...これが続くんよね.
小学生レベルの簡単な引き算だけに”間違えたら入院”っちゅう恐怖でメッチャびびるんよね.なんとかクリアーして翌日も普
通通り登校.ラグビーの練習は1日だけ見学にさせてもらったけど2日目からは練習に参加.「無理すんなよ」「しんどかったら
休んでエエねんで」数日間は上級生がメッチャ優しかったわ.特に優しい2年生がいてはった.おそらくその人のタックルで頭
打ったんやろなぁ.

エレキギターとアンプを繋ぐコードもシールドって言うね.価格はピンキリなんやけど僕はまぁまぁエエのん使ってる.専門家が
言うには音が違うらしい.上手い人の話やろから僕には関係パッチなんやろけど.

気筒数
今までに乗ったこと有るバイク.2サイクルは単気筒、2気筒、3気筒.4サイクルは単気筒、2気筒、3気筒、4気筒、6気筒.
2サイクル3気筒はカワサキのマッハ系.4サイクル3気筒はヤマハのGX750.6気筒はホンダCBX、カワサキKZ1300かな.
GL1000は水平対向の4気筒やった.走った事は無いけどトライアンフの3気筒も跨った事は有るなぁ.
距離を乗った順にカワサキZ2、GPZ1100、500H1、スズキGSXR750かなぁ.もう一回乗りたい順はZ2、750H2かなぁ.
バイク屋に生まれたから試運転とかで新車にはアホほど乗ってきたけど、個人用で新車には乗った事無いなぁ.乗りたいと
思った事も無かったけど.さぁかな慣らし運転なんか知らんわ.ま新車に乗ったとしても慣らし運転なんかせんやろけどね.
仕事でエンジン触ったバイクの慣らし運転した事があったけど、特に気にした事無いわ.日頃から普通の走行してるから特
別な走り方なんか必要無いもんね.普通に走ってりゃタコメーターなんか見んし.タコメーターなんかレーサーだけでエエん
よね.普通に走ってりゃ音と振動で分かるもん.
2サイクルがどんどん減っていくねぇ.新車は無いもんなぁ.マッハ系乗りたいわぁ.40km/hぐらいで走ってて、シフトアップ
してアクセルをガバっと開けたらすんごい白煙吐くんよね.後ろから見てたら3気筒が順番に爆発するから渦巻きみたいに
なるんよね.あぁ...白煙吐きたい(笑).

ポイント
最初にポイントって言葉を聞いたんは幼稚園の頃かな.電車線路の切り替えのポイント.次は70年代にワンポイントっちゅうのんが
大流行.傘やワニのマークが靴下や服に付いてたわ.オカンが「安かったぁ」言うて買ってきたシャツのワニは本物とは逆向きやった
.中学生の時、試験前になったら先生が「ここがポイントや」言うて試験に出そうなとこを教えてくれてんけど、1、2点に絞って欲し
かったわ.20個もポイント言われても覚えられるわけ無いやんか.高校1年生でラグビー部に入部した時.スパイクの裏に付いてる
鋲のこと.試合前に両軍選手がセンターラインを挟んで迎え合わせで足を伸ばして座るんよね.レフリーがその間を歩きながら全
選手のポイントをチェックしはる.擦り減って短くなってたら「交換してきなさい」って言われるんよね.ヤンチャな高校ならポイント
を削って尖らせてる奴もいてたらしい.大怪我させられるやんか.
ラグビーの全員練習でコンビネーション通称コンビってのがある.相手チームはいて無いけど色んな条件を考えて練習するんやけ
ど、1年生やったけどポジションがフッカーやったんでスタート地点は僕が決めんとアカンかった.その場所をポイントっちゅうてたな
ぁ.僕がボールを持って走り、ポイントを決めたら「ポイントっ」て大声で叫んで手を上げる.残り7人のフォワードは僕を中心にスクラ
ムと同じ並びになって、7人のバックスもそれに合わせてラインを引く.ポイントを右サイドライン寄りに持っていったらバックスは左
オープンのポジションに並びはる.ポイントが中央寄りなら左右にラインを引きはる.似たようなポイントを続けたら「ボケっ!」言われ
るから焦るんよね.この練習、3分ぐらいでフラフラになるのに30分ぐらいはやらされてたなぁ.僕以外は全員上級生やから後半な
ったら皆さんイライラしてはって「ボケっ!」って言われまくったわ.
バイクに乗り出してからは点火のポイント.日本車に乗ってる時はポイントなんか触る必要無かってんけどハーレーは時々メンテが
必要やね.と言っても接点を磨くくらいやけどね.78年式までは標準がポイント点火やった.78年式後期からセミトラに80年式から
フルトラになった.最近のんはコンピューター制御なんやろね.ポイントはスローが落とせたんで好きやったわぁ.高速が弱いとか言う
人いてはるけど、当時はファクトリーレーサーもポイントやんか.街中走るぐらい関係パッチやわ.知らんけど.

メーターダッシュ
メーターやメーターダッシュって気になるパーツですね.走ってる時も見えるんでね.ショベル時代にストリップが流行った時にパ
ンのダッシュに替える人が多かった.特に3.5ガロンのタンクはシンプルにしたいってのもあったしね.メーターはそのままやった.
凝ってる人はヘッドライトをハイドラのんに交換.これもよ〜売れた.リヤーフェンダーのストレートのサポートがね気に入らんのよ
ねぇ.だからフェンダーのアールに合わせたサポートも作ってたわ.この時代にハイドラの輸入量を増やしたんよね.そしたらショ
ベルをストリップにせずストリップのハイドラに乗り換える人が出てきた.輸入時点ではオプション付きの車両も多かったんやけ
ど、そんなん外して販売してたわ.今から考えたら純正やブコとかのバッグ、ウインドシールド、アクセサリー類をメッチャ処分し
てたわ.勿体無いねぇ.

最近は本屋さんに行かん様になったわぁ.小学生の時は日曜日に外食するんが恒例やった.行きつけの中華料理屋さんで天津
飯食べるんが楽しみやった.その近くに本屋さんがあってシートンの動物記とか釣りの本とか買ってもらうんが楽しみやったわ.
高校2、3年生頃、下校時に自宅近所の駅前の本屋によ〜行ってた.この頃は自動車やバイクの本が多かったなぁ.時々本屋の
オバチャンが「奥さんに」って料理の本をくれたり「子供さんに」って子供の本をくれはった.僕17歳なんやけど(笑).何歳の見え
たんやろか.服屋さんに行ったら「ご主人」って呼ばれたし(笑)、王将でビール頼んでも何とも言われんかったわ.
最近はスマホの動画にはまってる.リールとか言う短い動画が面白いね.

FLH、フィッシュテールマフラー
船場で初めてフィッシュテールマフラーを輸入したんは1978年.その頃はほとんど輸入されてなかった.今みたいにネットの無
い時代.雑誌に広告載せたらまぁまぁの反響やった.通販も慣れてない時代やったんで雑誌で見たけど発注出来ん方が多かっ
たんやろね.ところが1週間ぐらいしたら同じ県の方々から大量に注文が入り出した.先日お送りした方が取り付けたんを仲間が
見はったんやろね.午前中に5件も「シュッシュポッポマフラー下さい」言われた時は何の事か分からんかったわ(笑).おそらく
最初の方との電話のやり取りでフィッシュテールをシュッシュポッポと聞き違えはったんやろね.確かに機関車みたいな音に聞
こえん事もないわ(笑).当時の人は機関車の音を知ってはったからねぇ.
全国に多数のハーレークラブがあったんで、クラブに1セット納められたら後はその人が勝手に宣伝してくれはった.

競馬で勝った分の税金がど〜のこ〜のって話題になってる.あんなん法律変えたらエエやんか.払い戻しの時点で10%引いと
いたらエエのんちゃうのん.パチンコも一緒やわ.競馬やパチンコで勝った人が税務署まで行って申告するはず無いやんか.そ
れやったら最初から税金引いて払い戻したらエエやんか.大阪や東京の競馬場は1日で100億円以上の売上が有るらしい.
内25%は競馬場が取りはるから100億円の売上あったら75億円を払い戻ししはる.そこに10%掛けたら1日で7.5億円の税
収入やんか.僕は競馬もパチンコもせんから関係パッチ.おもいっきり税金掛けてもかめへんと思うけどなぁ.

日本車のペダル
ペダルは短い方が格好エエと思ってる.足の大きな人は仕方ないけどね.ペダルの足を乗せて外側の余った部分はいらんのよ
ね.グリップやレバーも同じで1/3はカットしても何の影響も無いんよね.レバーが短ければ転けた時に折れんで済むかもしれん
しね.シフトペダルも短こうても十分やんか.ハンドルを左右5センチずつ詰めただけでも格好エエやんか.知らんけど.

最近、テレビで大盛り料理の特集多いねぇ.どこがエエんやろか.大盛りラーメン食べるんやったら普通のん2杯食べた方がエエ
やんか.熱熱で食べれるし.麺も伸びんし.寿司なんか1口で食べれるサイズがエエんよね.あんな大きな寿司食べてる姿は人に
見せれんやんか.特に気に入らんのんが厚みが15センチも20センチもあるハンバーガー.美味いもん作れん店がそんなんで話
題にするしか無いんやろね.本当に美味かったら普通サイズでも行列出来るはずやんか.
大阪で回転寿司が出来た頃に食べに行ったことある.最悪やったわ.寿司って高いイメージがあるみたいやけど、安くて美味しい
店もあるんよね.同じ値段やったら普通の店行くわ.
回転寿司と言えば、昔テレビでやってた親子の闘いが面白かったわぁ.親子で寿司屋をやってはってんけど、店内を改装する事
になった.昔からの寿司屋を続けたい父親と近代化したい息子が大喧嘩.結局は1階が息子の回転寿司、2階は父親のカウンタ
ーだけの店.入口は1つで室内階段がある.いざ開店したら両方とも大賑わい.昔からの常連さんは2階が多いんやけど、子供や
孫と一緒の時は1階へ.1階に何度も来る若いカップルは記念日とかは2階へ.観てて微笑ましかったわ.

ローダウン
リヤーをローダウンするには、2本サスの場合短いサスに交換するか、サスの取り付け位置を変えるかってなると思います.簡単
なんはサス交換かなぁ.今日のインスタは取り付け位置を変えるキット.
僕が乗ってたヤマハGT80はスズキのGT250のサスを1本使ってた.片サスっちゅうやっちゃね.「そんなんしたらフレームが捻
れる」とか言う人いてはったけど、捻れたん見たこと有るんかいな.そんなん気にした事は無かったけど、気分で左1本にしたり
右1本にしたりしてたわ.このサスは乗りやすかった.ノーマルのブロックタイヤの一番端の山まで削れてたわ.生駒の上の方に
ある結構キツイ右コーナーを全開で走ってた.ここは路面が荒れてるんで750の人もアクセルよ〜開けんのよね.コーナーで
インから750抜くのは気持ち良かったわぁ.その後は直線が続くんで抜き返されるんやけど.
前にも書いたけど、シリンダーのポートを適当に削ったらアホほど走る様になったんよね.リヤーのスプロケを高速用にちっちゃ
くしててんけど、信号からの発進でも絶対に負けんかったわ.外見はサス意外どノーマルやったんでゼロヨンで負けた人はビッ
クリしてはったと思う.ゼロヨン言うてもゼロ〜40メートルやけどね.

メインスイッチ
ハーレーのメインスイッチの多くは走行中はキーを抜いた状態です.メインスイッチ本体を通常1ノッチ右に回してオン.更に1ノッ
チ右に回すとヘッドライトオンですねん.停車時に鍵を使ってメインスイッチ本体をロックする事も可能です.現在の社会事情を考
えると駐輪時はロックしとかんとあきませんね.僕らが若い頃にミナミに遊びに行ったら道頓堀の橋の横に駐輪してましたがロック
した記憶が無いわぁ.Z2で行った時はキーを抜くだけでハンドルロック掛けたりチェーンで固定したりっちゅうことやった事無いわ.
エエ時代やったんやろね.
あの頃の道頓堀周辺は賑やかやった.心斎橋商店街なんかちっちゃな子供は大人と手を繋がんと迷子になるぐらいの人混みや
った.心斎橋商店街は夕方6時ぐらいまでは子供連れの主婦とかで混雑してた.8時ぐらいからは今から呑みに行くサラリーマン
とかでいっぱい.11時ぐらいになったら千鳥足のサラリーマン.日付が変わる頃には怖そうな人がいっぱいいてはったわ.まだアメ
リカ村も無かった時代なんで若者は少なかったね.
僕は中学時代のツレと呑むことが多かった.ミナミまで徒歩で30分ぐらいなんやけど1度も行った事無かったなぁ.地元で呑んだ
ら安いし、徒歩数分で帰れるし、怖い人いてへんし.高校時代のツレは土曜日によ〜ミナミに呑みに行ってたらしいけど終電に間
に合うはず無いからサウナかカプセルホテルに泊まってたらしい.高っかくつくし、日曜日の朝から二日酔いで帰宅するのもねぇ.
ミナミねぇ...最後に行ったんはツレの結婚式の二次会ぐらいかなぁ.30数年行ってないなぁ.

親父によ〜叱られたわ

国語
必死・・・必死の覚悟って言わんと叱られた.必死だけなら必ず死ぬやから必死で働けるはず無いんよね.必死の覚悟で働いた
ならエエけど.
1周回る・・・1周っちゅうことは1回転すること.1周するでエエねん.
「嘘やん?」・・・親父の話に「嘘やん」って話すと「オレが嘘つくか!」って怒鳴られた.
他人事・・・”たにんごと”って言ったら叱られた.”ひとごと”って言えって言われたわ.

算数
ちっちゃい時、部屋に九九の表が貼ってあって、全部言えたら魚釣りに連れてってくれた.僕は見事な作戦に釣られたんやね.

体育
親父自身が自転車好きやったんで自転車に関してはすんごく応援してくれたわ.小学校高学年の時に4台乗り換えた.乗り換え
る原因は盗難なんやけどね.酷い時は買ってきた翌日に盗られた事もあった.最初は新車やったけど後の3台は中古.当時は高か
ったからねぇ.オプションの小さなバッグが欲しいって言ったら知り合いの自転車屋(カワサキの販売店)に連絡してくれた.片道
25kmを自転車で走ったわ.小学生によ〜そんな事させたもんやわ.
釣り道具も船場のお客さんの店を紹介してくれた.ここは家から3KMぐらいやったから楽やってんけど、そこのオッチャンは何時
もステテコ一丁で上半身は裸で全面和彫なんよね.でもすんごく優しい人やって安く売ってくれたからよく通ったなぁ.

チーズ
小学生の時「チーズ食べたら釣りに連れてったる」「食べん」「食べんかったら釣りに行けんぞ」「絶対に食べん」.あれから半世紀
、僕は頑固やからなぁ、1度言うたら曲げんねん(笑).

ソロ、バディシート
シートポストにシートバーを取り付ける部分、昔はスプリングとピンを使ってました.ショベルぐらいから輪っかの付いたピンになって
ましたね.なんでボルト留めにせんかと言うとシートが邪魔でオイルやバッテリーの点検がやり難いんですわぁ.
この固定するピンとスプリングはよ〜なくしますねん.外す時に手を滑らしてミッションの上の方で行方不明になったり、スプリング
はどっかに飛んでいくし.出先でなら適当なミリボルトとナットで留めればエエんですが.まぁスペアーを工具箱に入れといた方がエ
エと思います.知らんけど.

スプロケット
1980年にFXBっちゅうモデルでベルトドライブがスタートしたと思ったけど直ぐに中止になった.前後プーリーのセンターが少しでも
ズレてたら切れてまうらしい.船場でもFXBは販売してたけど切れた事は無かったけどなぁ.
この時期、明石のカワサキに頼まれてベルトを1本送った事があったわ.研究用なんやろね.当時の船場は国内4メーカーを扱ってた
んでカワサキには色んなもんを送ってたわ.CB750F本体も納めたことあった.
ハーレーも80年代半ばから本格的にベルトドライブが標準化されてきた.音がしない、長持ちする、給油がいらんと便利づくし.走る
のだけが楽しみの方には最高やね.でもカスタム系の人には不人気やったわ.幅広のタイヤを履けんし、見た目が新し過ぎるし.だか
らチェーン化する方もいてはったね.スプロケに替えたら歯数の調整も出来るしね.
今日のインスタはオフセットのスプロケ.ノーマルに比べて5ミリぐらい外に出てる.その分リヤースプロケもスペーサー使って5ミリぐ
らい外に出す.そしたら少し幅広のタイヤを履けるんよね.
日本車って前後のタイヤは一直線上に並ぶんやけど、ハーレーは色々あるね.リム自体がハブに対してオフセットされてるんもある.
レストアする際に普通に組まれてる車両も多いね.影響無いんでそのままでもかめへんけど.
カワサキのZ2はリヤースプロケットが42Tやった.Z1は35Tやったと思う.当時の船場は輸出用パーツも入ったんでZ2乗ってる飛ば
し屋の人で35T付けてる人もいてはった.「そんなんしたら発進し難いんちゃう?」って人には売らんかったわ.その程度で心配するん
やったらノーマル乗っときっちゅうこっちゃ.僕は両方乗ってたけど、どっちも良かったなぁ.ま、しばらく走ったらどっちのスプロケか分か
らんけど.



過去ログ

Copyright 2000-2024 SEMBA Co.,Ltd. All Right Reserved
内容の無断転載を禁じます。 記載される社名、商品名は各社の商登録商標または商標です。


アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター